フィリピンのトイレ事情

知っておきたいフィリピンのこと

ボランティア活動といってもそこは海外。
海外旅行で気になるのは、意外とトイレですよね。

そこで今回は、日本と異なるフィリピンのトイレ事情についてご紹介しておきます。

 

フィリピンでトイレってなんていうの?

IMG_4814

フィリピンでは一般的には『C.R』といいます。
聞くところによると「コンフォート・ルーム」の略で、外出先でも「Where’s C.R?」と聞けば教えてくれます。

 

トイレットペーパーについて

外出先のトイレにはほぼ、トイレットペーパーがありません
空港とショッピングモール、ホテル以外はほぼありません。

 常に携帯しましょう
水に溶けないポケットティッシュで構いません。

また、ショッピングモールはペーパーが置いてある所もありますが、基本的には個室の外に置いてます。

忘れないように使う分だけ切り取ってから個室に持ち込みましょう
使用後は、個室の外においてあるごみ箱に捨てます

決して、トイレットペーパーを流さないように気を付けましょう
詰まります

もともとトイレに流さないのが前提なので、普通のティッシュやウエットティッシュが活用できます。

外出時は常にティッシュを持参することを心掛けましょう。

トイレは手動で流す

33e9dc868f6388416d6835ba782e3f10_s

一般家庭等では水洗が手動式のところがよくあります。
今回お邪魔した学校もこの様式でした。
(宿泊先のトイレは、流すボタンがありました)。

どうやって流すのか?
バケツを使って、貯めてある中の水を便器に流し込みます。また、このバケツの中の水を手ですくってお尻を洗ったりするそうです。

場所によって違うトイレの環境

ガソリンスタンドやバスステーションのトイレ

astronaut-4004417_640

日本の様な立派な高速道路は無いので、地方に行くと下道を長時間運転するのは当たり前。
そんな時はバスステーションなどに寄り道をしますが、正直言うと綺麗とは言えません

お金が必要な場合もあります。
いわゆる「 COMFORT ROOM 」ですが、入り口で5ペソ払い、使用後は掃除のおばちゃんが水を流すというものです。

空港やショッピングモールやホテル

空港やショッピングモール、あとホテルのトイレは綺麗に掃除が行き届いていました。

日本のトイレに近い感覚で使用できますが、あくまでもティッシュはごみ箱に捨ててください

 

まとめ

どうでしょう?
参考になったでしょうか?
とにかく、ティッシュペーパーは必須であることがお分かりいただければ幸いです

コメント

タイトルとURLをコピーしました